2019年09月03日
「あんかけ」と「すり身汁」
こんにちは☆
9月です。
今月はまちづくりの会、三大事業のひとつ、敬老会があります。

敬老会の時に婦人会で作る「あんかけ」が大人気。
さば缶を使い、そうめんをゆで、秘伝のあんかけをかけて、敬老者の皆様に食べていただいています。

あんかけとともに、提供される「すり身汁」も大人気♡
皆さま、「おいしい、おいしい」と召し上がっています。
婦人会の皆様、今年もおいしい「あんかけ」と「すりみ汁」お願いしまーす。
9月です。
今月はまちづくりの会、三大事業のひとつ、敬老会があります。
敬老会の時に婦人会で作る「あんかけ」が大人気。
さば缶を使い、そうめんをゆで、秘伝のあんかけをかけて、敬老者の皆様に食べていただいています。
あんかけとともに、提供される「すり身汁」も大人気♡
皆さま、「おいしい、おいしい」と召し上がっています。
婦人会の皆様、今年もおいしい「あんかけ」と「すりみ汁」お願いしまーす。
Posted by kumoko at 16:34│Comments(0)
│健康福祉部会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。