2018年07月31日
夏フェスクラフト第2弾
こんにちは☆
西遊佐☆夏フェスタまであと4日。
5日は確実に晴れ
そうなので
雨天時の対策は取りません。取りませんったらとりません
ぜったい晴れますように
(気合いだー!)
さて、クラフト出店のご紹介第2弾です。
刺繍のこはなさん。
ネズミが猫から追いかけられてる~~??

一点物の刺繍されたブローチや髪留めなどの販売するそうです。


ペーパー刺繍のワークショップを開催するそうです。
ペーパー刺繍・・。どんなものか楽しみですね。
真鍮細工のすずやさん。



真鍮を中心に、夏にぴったりな涼しげなアクセサリーを販売するそうです。
どれも手作り一点物なので、選んだものはあなただけのアクセサリーとなりますよ。
手もみサロンcananaさん

体験もみほぐし15分1,000円~だそうです。


布ナプキン、ふんどしパンツも販売するそうです。
疲れた体をもみほぐしてもらい、ビールを飲めばまわる~~~~
ぜひ癒されてみてはいかがでしょうか。
交流サロンでは5店舗が出店いたします。
作家さん達と会話しながら、素敵な品を見つけてみてくださいね。
ワークショップもぜひご参加くださいませ。
時間は14時からですよ~。まってまーす。
西遊佐☆夏フェスタまであと4日。
5日は確実に晴れ

雨天時の対策は取りません。取りませんったらとりません

ぜったい晴れますように

さて、クラフト出店のご紹介第2弾です。
刺繍のこはなさん。
ネズミが猫から追いかけられてる~~??

一点物の刺繍されたブローチや髪留めなどの販売するそうです。


ペーパー刺繍のワークショップを開催するそうです。
ペーパー刺繍・・。どんなものか楽しみですね。
真鍮細工のすずやさん。



真鍮を中心に、夏にぴったりな涼しげなアクセサリーを販売するそうです。
どれも手作り一点物なので、選んだものはあなただけのアクセサリーとなりますよ。
手もみサロンcananaさん

体験もみほぐし15分1,000円~だそうです。


布ナプキン、ふんどしパンツも販売するそうです。
疲れた体をもみほぐしてもらい、ビールを飲めばまわる~~~~
ぜひ癒されてみてはいかがでしょうか。
交流サロンでは5店舗が出店いたします。
作家さん達と会話しながら、素敵な品を見つけてみてくださいね。
ワークショップもぜひご参加くださいませ。
時間は14時からですよ~。まってまーす。
2018年07月30日
自習室やってます。
こんにちは☆
さて、今日も始まりました自習室。
にぎやかに勉強?をしております。

今日はけえこ先生が担当してくれています。
(実名は出せませんので、けえこ先生と呼ばせていただきます。
ちなみにご本人は気が付いておりません
)
朝からたくさんの子ども達がやってきています。
明日も午前中だけですが、けえこ先生がきてくれますよ~。
暑い中、涼しい交流サロンでお勉強しましょ~♪
さて、今日も始まりました自習室。
にぎやかに勉強?をしております。
今日はけえこ先生が担当してくれています。
(実名は出せませんので、けえこ先生と呼ばせていただきます。
ちなみにご本人は気が付いておりません

朝からたくさんの子ども達がやってきています。
明日も午前中だけですが、けえこ先生がきてくれますよ~。
暑い中、涼しい交流サロンでお勉強しましょ~♪
2018年07月27日
西遊佐☆夏フェスタ、ワークショップ紹介
こんにちは☆
西遊佐☆夏フェスタまであと9日です。
お天気はどうかしら?と思う今日この頃です。
お天気に左右されるビールにかき氷。冷やしうどんなどなど・・
やっぱりカラッと晴れてもらうのが一番ですね。
さてさて
夏フェスタではセンター前では飲食ブースが立ち並び、
センター内交流サロンでは今年もクラフト&ワークショップが開催されます。

ハンドメイド✻ひまわりさんではネームストラップのワークショップが開かれます。

シロクマさんが可愛らしいアクセサリートレイに

定番のこんこんぞうりも販売するそうです。
paspasshopさんではスマイルコンチョ付きのタッセルのワークショップを開催。

カラフルで可愛らしいタッセルを作ってみてはいかがでしょうか。
その他エスニック系のバッグや小物をたくさん準備していただけるそうです。


まだまだクラフトショップはありますが、また来週~。
西遊佐☆夏フェスタまであと9日です。
お天気はどうかしら?と思う今日この頃です。
お天気に左右されるビールにかき氷。冷やしうどんなどなど・・
やっぱりカラッと晴れてもらうのが一番ですね。
さてさて
夏フェスタではセンター前では飲食ブースが立ち並び、
センター内交流サロンでは今年もクラフト&ワークショップが開催されます。

ハンドメイド✻ひまわりさんではネームストラップのワークショップが開かれます。

シロクマさんが可愛らしいアクセサリートレイに

定番のこんこんぞうりも販売するそうです。
paspasshopさんではスマイルコンチョ付きのタッセルのワークショップを開催。

カラフルで可愛らしいタッセルを作ってみてはいかがでしょうか。
その他エスニック系のバッグや小物をたくさん準備していただけるそうです。


まだまだクラフトショップはありますが、また来週~。
2018年07月26日
夏休み自習室開始
おはようございます☆。
本日よりまつのっこ育成部会主催の夏休み自習室が開催されました。
毎年おこなわれている自習室。
交流サロンを開放し、涼しい場所で夏休みの宿題や勉強をするという場を提供しています。
そして、今年は初の試み。

地域の先生が自習室を見てくれる事になりました~!
今日の先生は遊佐町Tシャツ・・しかもピンクがお似合いのジバニャン先生です。
なぜにジバニャン先生かといいますと
クリアファイルがジバニャンのファイルだったという・・ただそれだけの理由です
(ワタクシが勝手にそう呼んでいるだけで、本人は気がついていませんが・・)

あらあら、もう少しでおやつの時間。

くじを作ってみましたので、何が当たるかはお楽しみ

楽しく勉強できる場になるといいな~。
本日よりまつのっこ育成部会主催の夏休み自習室が開催されました。
毎年おこなわれている自習室。
交流サロンを開放し、涼しい場所で夏休みの宿題や勉強をするという場を提供しています。
そして、今年は初の試み。
地域の先生が自習室を見てくれる事になりました~!
今日の先生は遊佐町Tシャツ・・しかもピンクがお似合いのジバニャン先生です。
なぜにジバニャン先生かといいますと
クリアファイルがジバニャンのファイルだったという・・ただそれだけの理由です

あらあら、もう少しでおやつの時間。
くじを作ってみましたので、何が当たるかはお楽しみ

楽しく勉強できる場になるといいな~。
2018年07月25日
ビールジョッキ調達
こんにちは☆
西遊佐ホームページの閲覧数が5,000となりました!
2016年7月から始まったホームページ。
色々ありましたが、なんとかなんとか続ける事ができています。
色々ご協力くださった皆様、ありがとうございます。(感謝感謝)
さて、西遊佐☆夏フェスタまであと10日。
地区の方からビールジョッキをお借りすることができ、早速取りに行ってきました

生ビールにはジョッキですよね~。
キラキラ輝くビールジョッキが出番待ちでございます。

当日の天気次第でビールの売れ行きがかわってきますので、ぜひ晴れてもらいたいものデス。
はれろ~~はれろ~~
西遊佐ホームページの閲覧数が5,000となりました!
2016年7月から始まったホームページ。
色々ありましたが、なんとかなんとか続ける事ができています。
色々ご協力くださった皆様、ありがとうございます。(感謝感謝)
さて、西遊佐☆夏フェスタまであと10日。
地区の方からビールジョッキをお借りすることができ、早速取りに行ってきました

生ビールにはジョッキですよね~。
キラキラ輝くビールジョッキが出番待ちでございます。
当日の天気次第でビールの売れ行きがかわってきますので、ぜひ晴れてもらいたいものデス。
はれろ~~はれろ~~


2018年07月24日
冷やしうどん試食会
こんにちは☆
今年の夏フェスタ。
区長会では毎年たこ焼きを提供していただきましたが、
新たな試みにチャレンジいたしまーす
そ・れ・は・・

特製肉味噌のせ冷やしうどん!

先週の土曜日に区長さんたちが集まり、冷やしうどん作りの練習と試食会をいたしました。

特製肉味噌を作っているのは総合プロデューサー。
にんにく&ショウガ、テンメンジャンに豆板醬。それに日本酒をちょっと入れて~
ご飯のおともにしたいくらい
とっても美味しい冷やしうどんが夏フェスタで提供されます。
ぜひ!皆さんご賞味くださいませ。
ちなみに1杯250円なり~♪
儲けるわけでなく、夏フェスタが楽しくなればいいという我が西遊佐地区区長会!すてきー
西遊佐夏フェスタは8/5(日)14:00~西遊佐まちづくりセンターで開催されます。
ぜひお越しくださいね~。
今年の夏フェスタ。
区長会では毎年たこ焼きを提供していただきましたが、
新たな試みにチャレンジいたしまーす

そ・れ・は・・
特製肉味噌のせ冷やしうどん!
先週の土曜日に区長さんたちが集まり、冷やしうどん作りの練習と試食会をいたしました。
特製肉味噌を作っているのは総合プロデューサー。
にんにく&ショウガ、テンメンジャンに豆板醬。それに日本酒をちょっと入れて~
ご飯のおともにしたいくらい

とっても美味しい冷やしうどんが夏フェスタで提供されます。
ぜひ!皆さんご賞味くださいませ。
ちなみに1杯250円なり~♪
儲けるわけでなく、夏フェスタが楽しくなればいいという我が西遊佐地区区長会!すてきー

西遊佐夏フェスタは8/5(日)14:00~西遊佐まちづくりセンターで開催されます。
ぜひお越しくださいね~。
2018年07月20日
花壇チェック
こんにちは☆
毎日暑いですね~。
毎日暑い暑いと言っています。
そんな暑い中ですが、頑張って花壇のチェックに行ってまいりました。

暑い中でも花達は元気いっぱい。




まだまだこれから咲きそうなところがいっぱいありました。
そして・・・

メロン!!
小さいですがメロンがなっていました~。
また見にこようっと!
(ウソウソ
ねらっておりませんよ~)
毎日暑いですね~。
毎日暑い暑いと言っています。
そんな暑い中ですが、頑張って花壇のチェックに行ってまいりました。
暑い中でも花達は元気いっぱい。
まだまだこれから咲きそうなところがいっぱいありました。
そして・・・
メロン!!
小さいですがメロンがなっていました~。
また見にこようっと!

(ウソウソ

2018年07月19日
写真入れ替えました。
こんにちは☆
まちづくりセンターは冷房が効いて、涼しく快適です。
地区の皆様、どうぞ涼みにいらしてくださいませ。
さて
まちづくりセンター和室前の写真を夏仕様に変更いたしました。

ひまわりと花火です。
西遊佐地区の方が引っ越される時に寄贈いただいた写真の中から
季節ごとに選んで飾っています。

飾り気のない白い壁にちょっとしたアートギャラリー。

明るくなりました。
まちづくりセンターは冷房が効いて、涼しく快適です。
地区の皆様、どうぞ涼みにいらしてくださいませ。
さて
まちづくりセンター和室前の写真を夏仕様に変更いたしました。
ひまわりと花火です。
西遊佐地区の方が引っ越される時に寄贈いただいた写真の中から
季節ごとに選んで飾っています。
飾り気のない白い壁にちょっとしたアートギャラリー。
明るくなりました。
2018年07月18日
住民同士の支え合い活動と題して・・
こんにちは☆
地区の方からいただいたハスの花が咲きました

さて、月刊地方自治職員研修8月号に

「住民同士の支え合い活動」と題して西遊佐地区まちづくりの会の記事が掲載されました。

まだ発売されたばかりのようです。
大型書店等で取り扱っているそうです。
興味のある方はぜひご購入を
地区の方からいただいたハスの花が咲きました

さて、月刊地方自治職員研修8月号に
「住民同士の支え合い活動」と題して西遊佐地区まちづくりの会の記事が掲載されました。
まだ発売されたばかりのようです。
大型書店等で取り扱っているそうです。
興味のある方はぜひご購入を

2018年07月17日
松風だより50号発行
こんにちは☆
西遊佐地区の皆様。
松風だより50号、お手元に届き、ご覧になったでしょうか。

なんとか無事発行できてよかったよかった
内容は運動会、町政座談会、エプロンサービス研修会、その他etc・・・
研修会で作ったレシピも掲載いたしましたよ。
とりあえずホッとしております。
次回発行は9月14日となります。
敬老の日で、前倒しの発行となるようです。
締め切りでバタバタしないように。
計画的に。
頑張りマス。
西遊佐地区の皆様。
松風だより50号、お手元に届き、ご覧になったでしょうか。

なんとか無事発行できてよかったよかった

内容は運動会、町政座談会、エプロンサービス研修会、その他etc・・・
研修会で作ったレシピも掲載いたしましたよ。
とりあえずホッとしております。
次回発行は9月14日となります。
敬老の日で、前倒しの発行となるようです。
締め切りでバタバタしないように。
計画的に。
頑張りマス。