過去記事
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE

2019年12月12日

そばまつり開催!

こんにちは☆
本日そばまつりでした。
そばまつり開催!
そばまつり開催!
今回はお隣の埋蔵文化調査室で保存されている小山崎遺跡について
遊佐町役場教育課文化係の澁谷主事より講話していただきました。
そばまつり開催!
縄文の暮らしぶりや、3500年前の道路整備工事など、スライドを見ながらの説明に
当時の様子が思いえがかれます。
そばまつり開催!
その後は美味しいおそばをいただきます。
今年は湯の台の鳳来さんのおそば。
そばまつり開催!
とても美味しくいただきました。
お漬物、ホウレンソウ、ネギは地域の作ってくれたものです。地産地消でございます。
リンゴは地域の方からの差し入れ。
そばまつり開催!
輪切りで食べるといいそうで(体にいいらしいですよ)輪切りリンゴがテーブルに並びました。
その後、特別埋蔵文化調査室の中を見学させていただきました。
そばまつり開催!
西遊佐小学校卒業の皆さん、懐かしいですか。廊下は変わらないのではないでしょうか。
そばまつり開催!
縄文時代のお台所の再現コーナーもあり、見学できてよかったです。


  • LINEで送る

 


西遊佐地区まちづくりの会 HP

同じカテゴリー(健康福祉部会)の記事画像
夏フェスタ~敬老会~まちセンカフェ
令和4年度西遊佐地区健康づくり大会
敬老の日に寄せて
健康づくり大会
2月の行事
小山崎遺跡の講演
同じカテゴリー(健康福祉部会)の記事
 夏フェスタ~敬老会~まちセンカフェ (2023-09-15 17:23)
 令和4年度西遊佐地区健康づくり大会 (2023-02-16 10:18)
 敬老の日に寄せて (2020-09-14 13:42)
 健康づくり大会 (2020-02-13 17:21)
 2月の行事 (2020-02-06 15:52)
 小山崎遺跡の講演 (2019-12-05 17:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。