過去記事
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE

2022年12月15日

樹幹注入

こんにちは☆
朝から雪が降って寒い日です。
こんな日に、旧西遊佐小学校の松の樹幹注入を行いました。
雪が降って寒いのですが、子ども達は元気に作業を行っていました。

松の幹に穴をあけて、ボトルを差し込み、薬液を入れ、ガスで圧縮して注入するそうです。

「松の樹幹注入を初めてやりましたが、最後までできてよかったです」なんて
感想も聞けてよかったよかったkao2

松の勉強をした子ども達、
マツノザイセンチュウにやられないように
藤蔵さんのように松を守って行ってね。  
  • LINEで送る

Posted by kumoko at 16:37Comments(0)黒松保全

2020年11月11日

松の樹幹注入


こんばんはkao1
日に日に寒くなり、冬に近づいていることを感じますねkao10

今日の午後、西遊佐の上藤崎地区にある忠魂碑裏の松林にて
砂丘地砂防林環境整備推進協議会の皆さんと藤崎小と高瀬小の4年生合同の、
松枯れ予防剤の樹幹注入がありました。


協議会の方に教わりながら、ドリルで穴を開け、薬剤を注入していきます。



子ども達寒い中でしたが、みんな元気いっぱい作業を頑張っていましたkao2

次回はまた7~8年後の注入となるそうです。
これからも大切な松を皆で守り続けていきましょうicon12


  
  • LINEで送る

Posted by kumoko at 17:01Comments(0)黒松保全

2019年03月08日

贈呈式

こんにちは☆
久しぶりの投稿です。

藤崎小にあったべ~ちゃんです。西遊佐まちづくりセンターにもほしいな~。
あったらいいな~kao5
話はかわりますが・・
2/23(土)藤崎小4年生が黒松保全の為の募金活動をおこない、ちょうど西遊佐まちづくりセンターで健康づくり大会があったので、藤崎小4年生にきていただき募金活動をしてもらいました。
その贈呈式が2/28(木)に藤崎小学校にておこなわれたので、写真を撮りにcamera

黒松保全のための募金活動で集まったお金は砂丘地砂防林環境整備推進協議会へ寄付されました。
このお金は抵抗苗や他にも黒松保全の為に利用させていただくそうです。
子ども達の集めたお金はしっかりと砂丘地砂防林環境整備推進協議会へ手渡されました。
贈呈式に子ども達に会えると、と~~~~っても楽しみにしていた砂丘地の会長・・。
当日、おなかが痛くてザンネンながら欠席となってしまいました。
(今はぴんぴんしておりマス。)

  
  • LINEで送る

Posted by kumoko at 11:13Comments(0)小学校黒松保全

2019年02月26日

黒松保全のための募金活動

こんにちは☆
先日の土曜日、町内で藤崎小学校四年生の子ども達が黒松の為の募金活動をおこなったそうです。
ちょうど、西遊佐まちづくりセンターで健康づくり大会がありましたので、急きょ募金活動をしていただきました。

この活動は四年生が自主的におこなったそうで、町内のスーパーなどで呼びかけをし、
全町にチラシも配布となりました。
で、藤崎小学校に通う、西遊佐地区の子ども達も活動をしている事ですし、
私達の目の前に生えている黒松の保全の為の活動ですし、
地域の人達がたくさん集まる健康づくり大会にきてもらいました。

子ども達が持っている募金箱に、皆さん入れてくれました。

地域の皆さん、ありがとうございました。  
  • LINEで送る

Posted by kumoko at 16:42Comments(0)小学校黒松保全

2018年12月18日

ミニ門松づくり その2

おはようございます☆
先日のミニ門松づくり・・。

先生方から作り方を教えてもらいながらの作業です。

あちらでもこちらでも頑張って作っています。



ところが・・後ろのほうで異変発覚face08

??

はい、ご注目~icon14
あ~~らら、ここまで作ったのに~。
頑張って直しましょうね(笑)kao5




  
  • LINEで送る

Posted by kumoko at 09:50Comments(0)黒松保全育成部会

2018年12月17日

平成最後で最後のミニ門松づくり

こんにちは☆
昨日、黒松保全部会とまつのっこ育成部会共催の「ミニ門松づくり」を開催しました。

ござを巻いて

紐を結び

はかまをつくり

砂を詰めて、松を飾り完成です。

毎年参加してくれた親子もいました。
その子もなんと来年の春には中学生となります。
2013年の門松づくりの様子でございます。
旧センターの講堂で開催していました。



な~つかしいですね。
残念ながらミニ門松づくりは今年で最後となります。
毎年、準備にご協力していただいた方々へ心から感謝です。
ありがとうございました。


  
  • LINEで送る

Posted by kumoko at 14:16Comments(0)黒松保全育成部会

2017年12月11日

29’ミニ門松づくり

こんにちは☆
昨日はミニ門松づくり。
たくさんの方々からご参加いただきありがとうございました~kao2


完成したミニ門松は玄関にでも飾ってくださいね~。

西遊佐ホームページにも様子を掲載しましたので、そちらもぜひご覧ください。
http://nishiyuza.web.fc2.com/  
  • LINEで送る

Posted by kumoko at 15:00Comments(0)黒松保全育成部会

2017年12月08日

12/10はミニ門松

こんばんは☆
12/10(日)はミニ門松づくりです。

当日体育館にておこないますので、暖かい恰好でいらしてくださいね。  
  • LINEで送る

Posted by kumoko at 17:03Comments(0)黒松保全育成部会

2017年11月27日

そばまつりとミニ門松づくり

こんにちは☆
今日は鳥海山がくっきり~kao2

西遊佐のまちセンから見ると松の木と一緒の鳥海山デス。
いいお天気ですが、風がちょっと冷たいデスね。
さて、12月に入ると西遊佐そばまつりが12/6(水)に

12/10(日)にミニ門松づくりが開催されます。


通常ホームセンターなどで購入すると2,000円くらいのミニ門松が
自分で作れば、なんと無料~kao5
お正月の飾りにぜひいかがでしょうか。  
  • LINEで送る

2017年11月15日

合同植林

こんにちは☆
ふれあい祭りの様子を少々お休みして、13日におこなわれた藤崎小学校と高瀬小学校4年生合同の松の植林の様子をお知らせします。
こちらは植えた後。

そしてこちらは植える前の場所です。何もないところに竹が1ぽんずつ刺さっていますが、そこに松を植えていくのです。

ご挨拶をして、さあ植林開始です。

雪で倒れないように、竹と松をひもで結びます。

スコップで穴を掘るのも経験デス。


植えたら、松のまわりをそっと踏み固めます。

今は自分達の身長より低いですが、これからどんどん大きくなっていく事でしょう。

最後にご挨拶をして終了。

立派な防風林になって、私達の暮らしを守ってくれますように。
Facebookも更新しました。
西遊佐ホームページも投稿ふぉとコーナーに様子を掲載しましたので
あわせてご覧ください。
西遊佐ホームページはhttp://nishiyuza.web.fc2.com/です。


  
  • LINEで送る

Posted by kumoko at 11:34Comments(0)小学校黒松保全